![]()
![]() ![]() ![]()
六十四卦の第三十五卦は火地晋(かちしん)です。
この卦は、上は火、下は地の卦でできています。火は、ここでは日、つまりお日様、太
陽のことを意味し、地上に出たお日様が、だんだんと上に昇っていくあり様を表しており ます。これはまさに旭日昇天の運勢を示し、吉卦のひとつに数えられております。
この卦名の「晋」は、進むことの意です。旭日の明るい材料を含んだ運勢です。地上の
すべてのものが、お日様の光の下で、すくすくと育ち、成長・発展してゆきます。
現在の状況は、まだ夜明け前の暗がりの中にいますが、放っておいても夜は明けま
す。天気は快晴なので、心配することは何もありません。
今こそ、全身全霊を傾けて全能力を発揮するときです。働けば働くほど収穫があり、や
ればやるほど報われます。
しかし、そのようなときほど、心にゆとりをもちましょう。焦りは禁物。ゆったりと構える
ことで、この幸運は持続します。
さて、第三十五卦、火地晋の象意をまとめますと、以下のようになります。
![]()
火地晋の「晋」は、進むことの意です。旭日の明るい材料を含んだ運勢で、地上のすべ
てのものを、お日様の光が照らし、そのものたちが、すくすくと育ち、成長・発展してゆく 様を象徴しています。 現在の状況は、まだ夜明け前の暗がりの中にいますが、放って おいても夜は明けます。すべてが順調に推移しますので、心配することは何もありませ ん。今こそ、全身全霊を傾けて全能力を発揮するときです。
働けば働くほど収穫があり、やればやるほど報われます。
しかし、そのようなときほど、心にゆとりをもちましょう。焦りは禁物。物事には順序が
あります。何事にもゆったりと構えましょう。 ![]() 序がありますので、焦らず、ゆったりと余裕をもって事に当たりましょう。 ![]() 気持ちがおごればつまづきもあります。 ![]() するときですから、そのときは急いで迎えに行かねばなりません。 ![]() 立身出世するときです。外見は華やかですので内面の充実に努めることです。 ![]() 大切です。 ![]() ることが大切です。 ![]() 成果はもっと大きい。 ![]() ![]() 度や美しい粧いも大切ですが、気を多くすると親しい人と別れることにもなりかねませ ん。 ![]() 極的に話をまとめる努力が大切です。先方の外見に惑わされて内面を見ぬ恐れがある ので結婚後の生活設計は堅実にすることです。 ![]() ![]() 天井は早く来るでしょう。 ![]() 病、伝染病など。病状は次第に悪化しますので、急変に注意すること。心臓麻痺を起す 恐れがあります。 ![]() ![]() 好かれる人。名声はあるが財運の伴わない人。文才、美的センスのある人。目立つ人。 派手な人。
第三十五卦 火地晋については以上です。
![]() |