六十四卦の第四十九卦は沢火革(たくかかく)です。
 この卦は、上は沢、下は火の卦でできています。この卦には、沢の水が火にあぶられ
て、その熱によって熱い湯となり、蒸発すること、或いは上の沢の水が火にかかり、火が
消えてしまうことの二つの象意があります。これは火と水、相容れない性質のものが、お
互いに剋し合う形となっております。
 この火と水は、どちらが勝っても、全く別の結果を導き出します。これは大きく体制が
変わることを意味しているのです。そしてここから、この卦は大いなる変革や革命の象意
が導き出されるわけです。
 沢火革の「革」は、古いものを排除して、新しい制度や組織をつくる事の意です。現在
は万事にわたり変革の時機にあります。しかし、この変革には無理があってはなりませ
ん。一時の感情に流されて、周りに理解されない変革は挫折します。道理をわきまえた
改革を心がけましょう。
 さて、第四十九卦、沢火革の象意をまとめますと、以下のようになります。


  
 沢火革の「革」は、古いものを排除して、新しい制度や組織をつくる事の意、すなわちこ
れは革命・革新を意味しています。現在は万事にわたり変革の時機にあります。
 しかし、これは単なる変革ではなく、この変革には周りの人々の支持が必要であり、無
理があってはなりません。一時の感情に流されて、周りに理解されない変革は必ず挫折
します。道理をわきまえた無理のない改革を心がけましょう。

 :革新革命の象。多少の混乱はありますが、私欲を捨てて対処すれば道は開け
ます。これが吉と出るか凶と出るかは、はっきりしませんが、いずれしても状況は大きく
変化します。道理をわきまえて吉。

 :自分の目的校には入りにくいでしょう。

 :普通では出ません。「革」は、壊れていることが多いし、もとの所にないこと
を示しています。家のなかの手近なものなら発見できます。

 :これまでの姿勢を一変して新しい方面に方向転換する事が必要です。心身とも
にこれまでと変わる兆しがあります。金銭や書類上の問題がおきやすく人間関係が変わ
ることもあります。

 :企画や方針を改める必要があります。旧を守っていては努力の成果がみのり
ません。

 :条件の変更などがあります。性急な姿勢は争いを起こしかねません。

 :旧態を取り除くことが大事。設備も経営方針も改めるべきことは改める好機で
す。

 :改装や改築などは吉。また事情が許せば移転も悪くありません。

 :運の変わるときで、離別や背反があります。勇気を持って積極的に進むことに
よって解決します。第三者の介入によって三角関係が生じやすいでしょう。

 :縁談が破れたか婚期を逸した人はまとめるとよい縁談です。ただし焦ると、先
方の人柄を見誤ったり条件が変わって驚くことがあります。あたらしく出てくる縁談を待
つことも大切です。

 :日時や行先変更などが起きやすいでしょう。

 :現在安値の場合は漸次高くなりますが、高値圏内にあれば要警戒です。従来
の方針を一新するとよいでしょう。

 :口中の病、食欲不振、咽喉、胸部疾患、咳、喀血、逆上、めまい、便秘、女性
の貧血など。病状が変化し易く危険を伴う場合が多いでしょう。

 :はじめは障害が生じやすいが、安産。

 :改革、改変を好み斬新な考え方を持った革新的な人。アイディアマンであり頭
脳明晰であるが人間関係の不足する人。とかく異性関係が多く移り気な人。変転の多い
人。


第四十九卦 沢火革については以上です。

もう一度占う場合は、一日おいてから占いましょう。

トップへ
トップへ
戻る
戻る