六十四卦の第四十七卦は沢水困(たくすいこん)です。
 この卦は、上は沢、下は水の卦でできています。沢をたたえていた水が、だんだんと外
へ溢れて流れ出してしまい、水が涸れ、沢が干上がってしまった形です。これは四難卦
のひとつですね。
 沢水困の「困」は、ゆきずまりまして、進むことも退くこともできないで、苦しみ悩むこと
であります。
 しかし、沢の徳は「喜ぶ心」ですので、このような困難な状況にあっても、その内に喜ぶ
心を備え、一路に自らの道を楽しもうとする遊び心をもち、運命の打開を考えます。する
と、これまでのわが身のあり方やいたらぬ点が見えてきます。
 「あの時、こうしていたらなあ」とか、「何で、あんなことしたんだろう」とか、気の付くとこ
ろがありましたら、しめたものです。もう運勢は、半分開運に向かっております。
 わが身を省みることができましたら、後は身の処し方を工夫するだけです。現在は試
練の時ですので、工夫して全力を尽くしましょう。
 さて、第四十七卦、沢水困の象意をまとめますと、以下のようになります。


  
 沢水困の「困」は、ゆきずまりまして、進むことも退くこともできないで、苦しみ悩むこと
であります。
 しかし沢の徳は「喜ぶ心」ですので、このような困難な状況にあっても、その内に喜ぶ
心を備え、一路に自らの道を楽しみ、運命の打開を考えましょう。
 すると、これまでのわが身のあり方やいたらぬ点が見えてきます。これが見えるか見え
ないかが、開運のポイントです。現在は試練の時です。全力を尽くしましょう。

 :試練のときです。沼の涸れ果てた形で万事がうまくいきません。しかし、心にゆ
とりをもって事に対処しましょう。臥薪嘗胆ですが、幸福な未来をイメージして、現在の状
況を楽しみましょう。
 
 :干ばつですね。結果が出なくて苦しみます。希望の学校に入るのは厳しいでし
ょう。今のうちからしっかりとした対策を練りましょう。

 :どこかにかくされています。しかし消耗品ならば使われてしまっています。

 :必要なものを欠き何事にも障害や支障があって思うように進展しません。経済
的にも困窮して人間関係も円滑さを欠き、悩みが絶えないでしょう。出費が多いために
赤字で苦しみます。目上の人の助けを得れば開運します。とにかく忍耐の時です。

 :資金や資材不足で順調に進みません。ザルで水をすくうように効果がほとんど
あがりません。

 :足もとをみられてまとまりません。まず信用をつくることです。

 :赤字経営です。放漫経営が災いして経営が困難になります。人事を一新する
必要があります。

 :老朽家屋か住みごこちのよくない住居です。水の便が悪く湿地です。環境整備
をするか移転をするのが吉です。

 :失恋です。相手がなく寂しさを感じ悩みも深刻です。経済的事情が災いして交
際の機会が得られません。温かみのない冷めた関係です。若さのない沈滞ムードです。

 :縁談があってもまとまりませんが、まとまらないほうが無事です。結婚後は何か
と苦労が多く家庭の不和が得られず不運にみまわれます。

 :見合わせるほうが無事です。旅先での水難事故などの恐れがあります。

 :材料が出つくして下落します。現状が底ならこれから次第に上昇します。

 :口中の病、痰咳、食欲減退、精力虚損、過労による諸病、性病、腎臓病、下
痢、痔疾など。多くは難産で手当てを怠ると持病化したり、衰弱します。重病は凶です。

 :母体の衰弱や栄養不足を防ぐことです。無事出産します。

 :経済的に困窮している人。節制に乏しく出費の多い人。元気がなく若さのない
人。才能があっても下積みの人。明朗さがなく人間関係の淋しい人。

第四十七卦 沢水困については以上です。

もう一度占う場合は、一日おいてから占いましょう。

トップへ
トップへ
戻る
戻る